こんにちは(^^)
蒸し暑い日が続いて、外出後はぐったりしているキツツムリです。
今回は鹿児島中央駅の「みやげ横丁」と「まるはちふくれ菓子店」に行ってきました。
かごしまでオススメのふくれ菓子と夏季限定「塩レモンかるかん」を紹介します。
目次
・ふくれ菓子 〜みやげ横丁〜
・ふくれ菓子 〜まるはちふくれ菓子店〜
・まるはちふくれ菓子店へのMAP
・塩レモンかるかん
ふくれ菓子 〜みやげ横丁〜
鹿児島中央駅のみやげ横丁内にある「鹿児島銘品蔵」で購入した、まるはちのふくれ菓子です。
「鹿児島銘品蔵」では様々なかごしまの特産品や郷土菓子を取り扱っており、まるはちふくれ菓子店のふくれ菓子もその一つ。
蒸しパンのような、蒸しケーキのような食感の鹿児島の郷土菓子です。
まるはちのふくれ菓子は重曹以外の添加物不使用、甘さ控えめで生地はモチモチしていて美味しいです。大きさも1人分のおやつに丁度良いサイズ。
お土産店では数や種類が限られているので、もっと色々見たいと思った方は本店(鹿児島市金生町)へもぜひ行ってみて下さい。
ふくれ菓子 〜まるはちふくれ菓子店〜
本店のまるはちふくれ菓子店へも行ってきました。
色んな種類やサイズのふくれ菓子が販売されています(6種類くらい?)。
【まるはちふくれ菓子店/種類】
・ふくれ(プレーン)
・黒砂糖
・ココア
・落花生
・けせん(シナモン)
・抹茶
↓こちらの三角型のふくれ菓子は、まるはちふくれ菓子店で実際に購入したものです。
結構な大きめサイズで、家族3〜4人くらいで分けて食べるのに丁度良いと思います。
※もっと大きなサイズや小さいサイズも売っています。
幅はだいたい18cmくらい、厚みもありずっしりしています。
大きいサイズも生地がモチッとしていて美味しかったです!
どれも美味しいですが、個人的には黒砂糖味がオススメ。素材の美味しさを引き立ててくれるやさしい甘さです。
↓こちらは商品を買った際に付いてきた説明書き。ちょっと癖のある文字で書かれた文章に温かみを感じますね(^^)
色々なふくれ菓子があり、自分用やお土産用と色々選べて楽しいです。また機会があれば行きたいな〜と思います。
美味しいふくれ菓子のお店として人気なので、興味のある方はぜひ一度行ってみて下さい(^^)
【店舗情報】
〈営業時間〉10:00〜18:30
〒892-0828 鹿児島県鹿児島市金生町7−21 MFビル
まるはちふくれ菓子店へのMAP
天文館通電停から行く場合(赤矢印のルート)
①天文館本通り側(コメダ珈琲やサンドラッグがある通り)に渡り、鹿児島中央駅とは反対方向へ市電の線路沿いに歩いていく
②「いづろ通電停」を通り過ぎた先の「山形屋」の前にある横断歩道を渡る
※もしくは「いづろ通電停」(「ドラモリ」前の電停ではなく少し先にあるジュエリーショップ「ROCCA」前のいづろ通電停)のすぐ横にある横断歩道を渡って左手側のパン屋『トワ・ベール』まで歩いて角を曲がる
③道路向かいのパン屋『トワ・ベール』と『FamilyMart』の間にある路地を通り、角を右に曲がる
④真っ直ぐ行った先の下記看板の立ったお店が目的地です
反対側の通り(センテラス天文館店がある方)から行く場合
(青矢印のルート)
①鹿児島中央駅と逆の方向に直進➜「KFC」➜「マルヤガーデンズ」➜「スーパーハルタ」を通り過ぎた先にある横断歩道を渡る
②渡ってすぐ手前にもう一つ横断歩道があるので、そこから反対の通りへ行く
③右に進んだ先の角を曲がり、真っすぐ進む➜GOOL
どこから行くかにもよりますが、こちらがサクッと行けると思います。
塩レモンかるかん
こちらも鹿児島中央駅のみやげ横丁内にある「鹿児島銘品蔵」で購入。
塩とレモンの酸味がさっぱりして美味しい「塩レモンかるかん」。
夏季限定品。
ほんのり塩味のついたかるかん生地の中にレモン餡が入っています。暑い時期は酸味や塩分が欲しくなるので、夏にピッタリのお菓子ですね。
さっぱりした口当たりなので、甘いものが苦手な人にも食べやすいかなと思います。
夏の時期は「レモン味のいろはす」とか「ゆず塩レモンのポテトチップス」みたいな酸味や塩気のある飲み物やお菓子をよく見ますが、かるかんでもこういう季節ごとのアレンジがあるのは面白いですね。
塩レモンかるかんは限定品なのもあり、どこのお店でも売っているわけではないみたいです。
キツツムリは今のところ、みやげ横丁でしか発見できていないですね。
こういった季節限定かるかんは他にもあるので、また別の記事で紹介していこうと思います。
それではまた(^^)/
鹿児島 寿屋 薩摩郷土菓子詰合せ 鹿児島 寿屋 郷土菓子 かるかん ふくれ菓子 春駒 あく巻き ご当地 おやつ お取り寄せ 価格:4500円 |
コメント