天文館フェスティバロ〜カフェ みなみ風〜

銘菓・特産品
アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは(^^)
鹿児島市の天文館を中心に、おいしい飲食店やテイクアウト・お取り寄せ商品を紹介しているキツツムリです。

今回は天文館にある唐芋レアケーキが有名なお店「フェスティバロ」へ行ってきました

お店の1階は、お土産用の様々な種類の唐芋レアケーキを販売しています。
2階はカフェ「みなみ風」を経営していて、唐芋レアケーキや焼芋ジュースなど、さつま芋を使用したスイーツが味わえます。
☆一部ドリンクやケーキはテイクアウトも可能です。

カフェみなみ風

☆1階お土産コーナーは電子決済対応ですが、2階のカフェは現金決済のみとなります。

●営業時間
1階フェスティバロ 9:00〜19:00
2階カフェみなみ風 11:30〜17:30(LO 17:00)

↑写真の立て札がある場所に、2階のカフェへ行く階段があります。
店内にエレベーターもありますよ。

キツツムリ
キツツムリ

2階に上がり、カウンターで先に注文と支払いを済ませます。
席は空いている好きな席へ。
おしぼりとお冷はセルフです。


ランチ時間帯は混み合うので、14時過ぎくらいに行くと結構空いています。

目次に戻る

焼きたてラブリータルポセット

注文したのは「焼きたてラブリータルポセット(アイス&ドリンク付き)」【680円】。
ドリンクは〈ブレンドコーヒー(ホット/アイス)青葉ハーブティー紅茶(紅ふうき)〉の3つから選べます。
今回は青葉ハーブティーをチョイスしました。

サクサクのタルト生地の中に、トロッとしたさつま芋レアケーキが入っています。
さつま芋の風味が濃厚で、甘さは控えめ。

青葉ハーブティーは猫舌の自分にも飲みやすい、程よい温かさでした。
新鮮なハーブの香りが口いっぱいに感じられて、スッキリした味わいのお茶でした。

キツツムリ
キツツムリ

ハーブティーはやや大きめのカップに入っています。
おいしいけど、飲み切るのがちょっと大変かも。

目次に戻る

お店へのMAP

天文館通電停から、徒歩で数分かからないくらいの場所にあります。

「センテラス天文館」➝「アパマンショップ」➝「蒸氣屋」を通り過ぎて少し歩いた先に唐芋ワールド「天文館フェスティバロ」と書かれた黄色い看板のお店があります。

キツツムリ
キツツムリ

天文館電停からも見える場所にあるので、すぐ分かると思います。
上のMAPでだいたいの配置を覚えてから行ってみてね。

目次に戻る

今回は人気の「焼きたてラブリーセット」を紹介しました。
セットメニューはどれも600円台なので、軽くお茶したい時におすすめです。

お芋の自然な甘さと滑らかな口当たりの唐芋ケーキは、お土産にも人気です。鹿児島に来たらフェスティバロにも足を運んでみてください。

今回紹介した焼きたてラブリータルポは、テイクアウトして食べることもできます。

それではまた(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました