こんにちは(^^)
鹿児島市の天文館エリアを中心に、おいしい飲食店やテイクアウトのお店を紹介しているキツツムリです。今回は以前も記事で紹介した、たい焼き専門店「たいあん」へ久々に行ってきました(令和7年5月)。
今の時期は季節限定「宇治抹茶金時あん」を販売中。さっそく買ってきたので紹介します!
たいあんってどんなお店?
2023年10月にオープンした、天文館なや通りにあるたい焼き専門店です。
オーソドックスな黒餡を始め、カスタードクリームの入った洋風たい焼きの他、お好み焼きやハムエッグの具材を使ったお惣菜風たい焼き、季節限定のたい焼きなど、独自の商品も販売しています。


●店舗情報
営業時間:11:00〜17:30
定休日:月曜日
場所:天文館 なや通り(〒892-0828 鹿児島県鹿児島市金生町1−5)
TEL:099-298-9389
●お店のMAPはこちら
●決済方法
クレジット(VISA、Mastercard、JCB、American Express)
d払い、PayPay、au PAY、楽天ペイ
Payどん(鹿児島銀行が提供する、鹿児島県内で利用できるキャッシュレス決済アプリ)
↓たい焼きは1個ずつ紙袋に小分けされ、中身がひと目で分かるようになっています。


たいあんのメニュー
※令和7年5月にお店に行った時のメニューです。シーズンによって一部内容が変化します。
期間限定チョコレートクリームがSALEで250円➝200円(税込)で販売されていました。
隣に掲載されているのが、「季節限定・数量限定 宇治抹茶金時金時あん」。

季節限定:宇治抹茶金時あん
小豆入り宇治抹茶のペーストの入ったたい焼き。甘さ控えめでおいしいです!
生地はパリッと固めに焼いてありました。


尻尾の中までぎっしり餡が詰まっているのがいいですね。
わずかに小豆がのぞいています。

期間限定 チョコレートクリーム
初めて購入したのは2月。まだ販売されていたので購入。
セールで250円が200円(税込)と安くなっていました。

チョコクリームたっぷり。
そして甘さもそれほど強くないので食べやすいです。

お好みたい焼き
お好みたい焼きも売っていたので購入。
以前買って以降ハマったんですよねー。
羽つきのパリッと焼けた生地と具材がよく合います。

中に厚切りハムが入っていて食べごたえがあります。
これともう一つ「ハム&タマゴ」(ハムエッグの具材入り)というたい焼きもオススメなんですが、それは別記事で紹介しています。

まとめ
●お店の雰囲気とアクセス
・お店は天文館の中心地、なや通りに位置しています。
・いづろ通電停から徒歩1分
●注文後すぐに受け取れる!
・『たいあん』では、たい焼きを事前に焼いて用意しており、いつでも温かい状態で提供できるようになっています。
・注文から受け渡しまでがスムーズ。観光の合間や買い物途中でも立ち寄りやすいです。
●軽食やおやつにぴったり
・あんこやカスタードは甘さ控えめで食べやすい。
・「ハム&タマゴ」「お好みたい焼き」などのちょっと変わったたい焼きも販売していて、おやつや軽食にぴったり!
・冷凍たい焼きも販売されており、好きな時に温めて食べることも可能。
関連記事
今回の記事で紹介していない「ハム&タマゴ」「カスタード」「白あん」「安納芋あん」を紹介しています。良かったらこちらもご覧ください。
※一部被っている商品もありますが、より詳細に紹介しています(^o^;)
閉店時間は17:30と早めです。
夕方に行く場合は、時間に間に合うように行きましょう。
それではまた(^^)/
コメント