天文館「薩摩しむじゃ」の黒薩摩鶏”醤油肉そば極”

飲食・テイクアウト
Screenshot
アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは(^^)
鹿児島のおいしい飲食店やテイクアウトのできるお店を紹介しているキツツムリです。
今回は天文館で人気のラーメン店「薩摩しむじゃ」に行ってきました。

薩摩しむじゃ

天文館通りのすぐ近くにあるラーメン屋さんです。
元々は鹿児島中央駅にあったみたいですが、天文館に移転してきたとのこと。
マルヤガーデンの道路向かい側のファミマの角を曲がった所にあります。
★火曜日は定休日になります

がっつり食べたい時は薩摩らーめん、細麺が好きなら博多ラーメンがおすすめ。
豚骨スープが濃厚でおいしいです。

目次に戻る

黒薩摩鶏”醤油肉そば極”

【価格:950円】

昆布出汁の効いたスープに、鶏と豚バラの分厚いチャーシューが入っています。
チャーシューが結構大きいので食べごたえがあります。

さっぱりしたスープと麺の相性が抜群。
薬味の柚子皮や柚子胡椒を入れると、爽やかな風味が加わってさらに箸が進みます。
こってり系が苦手な人にも食べやすく、ボリュームがあっておいしいラーメンです。

キツツムリ
キツツムリ

王道のラーメンでいくなら”薩摩ラーメン”や”博多ラーメン”、さっぱり系でいきたい時には「黒薩摩鶏”醤油肉そば極”」がおすすめ!

目次に戻る

しむじゃのポイントカード

来店すると、お店の人から上記のポイントカードをもらえます。
1回来店するごとにスタンプ1個付きます。スタンプが3個たまると、下記の「トッピング永久無料カード」と交換してもらえます。

●下記のトッピングが無料になるカードです
・煮卵(半玉)、ネギ、もやしきくらげ、揚げごぼう

キツツムリ
キツツムリ

しむじゃはランチタイムに行くと、お客さんが既に並んでいることが多いです。
夕方早めに行くと、比較的お店も空いているかなぁと思います。

目次に戻る

店舗情報

営業時間 ※スープなくなり次第終了
●11:30 〜 15:00
●17:30 〜 20:30
定休日:火曜日

席数
●カウンター:6席
●テーブル:2つ(4人席)

↓メニューはこんな感じです(見づらい⋯⋯)。
ラーメンの価格は950〜1350円くらいです(令和7年5月時点)。
右下にある「肉飯」は400円と書いてありました。

目次に戻る

薩摩しむじゃ MAP

●「マルヤガーデンズ」方面から行く場合
マルヤガーデンズの道路向かい側にあるファミリーマートのある角を曲がった所です。

●天文館「G3アーケード」から行く場合

①アーケード内にあるパチンコ店「NANNICHI」の角を曲がってまっすぐ進む。
※画面を下にスクロールしてください。

②道路を渡り、「HAIR SALON MARS」と「コインパーキング」の間の路地を通るとあります。

目次に戻る

天文館はラーメン屋さんがたくさんあるので、またブログで紹介しようと思います。
ぜひご自身のイチオシのラーメン屋さんを見つけてみてください。

それではまた(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました