こんにちは!
鹿児島の天文館エリアを中心に、おすすめの飲食店やテイクアウトを紹介しているキツツムリです。
今回は天文館の「薩摩蒸気屋 菓々子横丁」1階にある「ケーキ園 トレーンベル」へ行ってきました。
チョコレートケーキと生どら焼きを買ったので、実際に食べてみた感想も踏まえて紹介していきます。
※価格は令和6年9月に記事を書いた時点のものです。
たぬ吉



●価格:300円(税込)
表面がチョコレートでコーティングされた、たぬきを模したチョコレートケーキ。
中にはアーモンド風味の強いチョコクリームが入っていました。

チョコクリーム&チョコ生地&チョコで外側をコーティング……すごく甘そうな組み合わせだな〜と思って食べてみると、意外にも甘さは控えめ。
軽くぺろっと食べられるチョコケーキでした。
チョコ煉瓦


●価格:170円(税込)
たぬ吉が美味しかったので、期待してチョコ煉瓦も実食。
口に入れた瞬間、チョコの濃厚さがしっかり感じられました。
食べきりサイズかつ価格も手頃なので、軽いおやつにぴったりなケーキです。
生どら焼き 生クリーム&レーズン




●価格:130円(税込)
冷たくておいしい生どら焼き。
生地はふわふわ、クリームは甘さ控えめです。
クリームの中に小豆が入っているものと、レーズンの粒が入っているものの二種類があります。

レーズンはちょっと苦手なんですが、クリームの中に少し入っている程度だったのであまり気にならずに食べられました。
どちらの生どらも、クリームがやさしい甘さで美味しかったです。
店舗情報
●1階 蒸氣屋・トレーンベル
営業時間:9:00~20:00
場所:〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町13-14
TEL:099-222-0648
●2F 茶房
営業時間:10:00~19:30(19:00 os)

2階にある茶房(カフェ)もそのうち行ってみようと思います。
ランチもやっているそうです。
●トレーンベルは菓々子横丁の1階にあるので、こちらのMAPを参照下さい。
↓
菓々子横丁 天文館MAP
それではまた(^^)/
コメント