【天文館おすすめスイーツ】TRUFFLE DONUT

アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは(^^)
鹿児島市の天文館を中心に、おいしい飲食店やテイクアウトのできるお店を紹介しているキツツムリです。

今回は天文館にある生ドーナツ専門店「TRUFFLE DONUT」を紹介します。

トリュフドーナツって何?

キツツムリはお店が天文館にOPENするまで、「トリュフドーナツ」について知りませんでした。
なので、知らない方に向けての補足説明です。

●トリュフドーナツ



かぼちゃを練り込んだふわふわモチモチの生地と、トリュフの香りや多彩なクリームを楽しめる、生ドーナツ専門店です。

生地にはトリュフオイルやトリュフ塩が使われています。
甘さは控えめになっていて、トリュフ塩の塩味が生地の旨みを引き立てています。

トリュフドーナツの魅力

トリュフの香りと共に、カスタード、ストロベリー、抹茶などの多彩なクリーム&ふわふわモチモチの生地の食感を楽しめます。

注文が入ってから揚げる「できたてトリュフプレーン」も人気。

各店舗限定の味が楽しめるのも魅力。
今回紹介する「カスタードブリュレ」もその一つです。

目次に戻る

天文館店限定:カスタードブリュレ

クリームがこれでもかと詰まっています。

1個:400円(税込

天文館店限定メニュー。
中にカスタードクリームがぎゅっと詰まった生ドーナツです。

●表面がキャラメリゼされた、カリッとした食感
●中の生地はふわふわで、カスタードがたっぷり
●カスタードは甘さ控えめ

キツツムリ
キツツムリ

カスタードクリームはとろっとして滑らかな口当たり。
ドーナツ生地はふっくらしていてやわらかいです。
食べた感じはシュークリームに近いかなと思いました。

目次に戻る

トリュフプレーン

「トリュフプレーン」は揚げ立てで提供されるので、注文してから5分ほど時間を要します。


1個:320円(税込)
温かい商品のため、他のドーナツとは袋を分けて渡されます。

●表面はサクッと揚がっていて、中の生地はやわらかい
●油っぽさはなく、サラッとした口当たり
●甘さ控えめで食べやすく、ほんのりとだがトリュフの風味がする
●トリュフ塩で風味付けがされていて、塩味が揚げ立ての生地とよく合う

キツツムリ
キツツムリ

トリュフプレーンは30分以内に召し上がってくださいとのことでした。
冷めてもおいしいですが、時間が経つとトリュフの風味がなくなってしまうとのこと。なので温かいうちに食べましょう!

目次に戻る

プレーン

プレーン(税込:250円)

シンプルなプレーンドーナツ。
生地は風船みたいにふっくらしていて、ほんのり甘い素朴な味です。

●パンみたいにやわらかい食感
●やさしい甘さで食べやすい

キツツムリ
キツツムリ

「TRUFFLE DONUT」のドーナツは、生地がやわらかくモチッとしていておいしいです。プレーンはふわふわのパンみたいな食感でした。

目次に戻る

店舗情報

生ドーナツ専門店「TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ)」。
お店の公式Instagramによると、鹿児島市の与次郎に1店舗目があり、今回OPENした天文館のお店は2店舗目になるのだそうです。

TRUFFLE DONUT 天文館店
営業時間 10:00〜19:00
※売り切れ次第閉店
場所:鹿児島県鹿児島市東千石町1-32 レム鹿児島1F
TEL:099-208-2001

※鹿児島市電「天文館通駅」から鹿児島中央駅方面に歩いて数分くらいの距離。
※鹿児島商工会議所ビル(アイムビル)の隣にあります。
↑鹿児島商工会議所ビル:2Fにヤングハローワーク・6Fにハローワークがあるビル

キツツムリ
キツツムリ

袋を付けてもらう場合は10円のビニール袋 or 50円の紙袋から選べます。

●PayPayやPayどんの他にも、幅広い電子決済に対応しています。


目次に戻る

ドーナツメニュー

お仕事用の手土産や、家族や友人への贈り物に人気です。もちろん自分用のおやつにも。
最近は観光客の方々もよく見かけますね。

天文館店限定のカスタードブリュレはぜひ一度食べてみてください。
カスタードたっぷりでおいしいです。

目次に戻る

お店へのMAP

天文館電停から徒歩2〜3分くらいで着きます。

まずは天文館電停からこのマークがある方の通りに渡ってね!

①天文館電停から赤矢印の方向へ進む
「コメダ珈琲」〜「観光案内所」〜「コインパーキング」(天文館いわさきパーキング)を通過

②コインパーキング横にある「ローソン」(1Fがローソンのビル)〜「変なホテル」〜「タリーズコーヒー」を通過した先➜「定食屋おちゃわん」の隣にあります。

キツツムリ
キツツムリ

電車通りを中央駅方面にまっすぐ歩いていくだけです。
営業中は通りにメニューの看板が立っているので、ひと目で分かりますよ。


それではまた(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました